【WEBポートフォリオ】TumblrとBehanceを比較した結果、私がTumblrを選んだ理由

※記事中に広告リンクを含む場合があります

以前の記事で、無料のポートフォリオサイト作成サービスのツートップ、Tumblr(タンブラー)とBehance(ベハンス)を両方使ってみているということを書きました。

1か月ほど両方使ってみた結果、私はTumblrを使っていくことに決めました。その理由をまとめてみます。

スポンサーリンク

私のTumblrサイトはこんな感じ

現時点でのTumblrで作成した私のポートフォリオサイトはこんな感じになっています。

使用しているのは “Illustfolio 3” という無料テーマです。

①欠点が思ったほど欠点じゃなかった

当初、Tumblrでは作品がアップした順に並ぶため、並べ替えがしにくいというのが欠点だと思っていました。以前の記事にも書いたように、「最新の作品を一番上に置きたいとは限らない。見せたい順に並べ替えたい!」と思っていたんです。

でも作品が増えるうちに、「アップした順の並びで問題ないな」と思うようになりました。なぜかと言うと、制作を重ねるごとに技術は上がるので、自分的には一番新しい作品が一番上手くて、結局一番見せたいのは最新の作品だということに気付いたからです。

②自分のテイストがかっこいい系ではなくほんわか系

私のイラストのテイストは、「親しみやすい」「わかりやすい」「シンプル」を目指しているつもりです。

Behanceは作品のアップや並べ替えといった操作がとてもしやすいですが、デザインはカスタマイズできず、「白と黒の引き締まったかっこいい系」の見た目です。

Behanceで作ってみた私のポートフォリオサイト。

これはこれで好きなのですが、私のテイストとマッチしてはいないと感じ、デザインを自由にカスタマイズできるTumblrで、自分のお気に入りのオレンジ色をテーマカラーにしたサイトにした方が、全体的に親しみやすい雰囲気を出せると思いました。

オレンジ色の部分は、好きな色にカスタマイズできますよ。

というわけで、TumblrとBehanceを両方並行して使っていましたが、Tumblrに落ち着く結果となりました。

逆に「作品の並べ替えをしたい」「かっこいい系のデザインがいい」という人には、Behanceも良いと思います。下記の記事にも書いたように、何と言っても使いやすいですからね。

みなさんのご参考になれば幸いです!