私は食器洗い用のゴム手袋として、もう何年もダンロップホームプロダクツ社の傑作「プリティーネ」を愛用しています。プリティーネがいかに素晴らしいか語る記事にも書いているように、プリティーネへの信頼はすごいです。
が、最近よく皿洗いをやってくれるパートナーが、「このゴム手袋は水が入ってこない点は素晴らしいけど、ぴったりフィットしすぎて手に汗をかく自分には着脱しづらいのが難点…」と。
確かにプリティーネはフィット感抜群なので、手の大きい男性や汗をかく人には、ちょっとフィットしすぎで着脱がしづらくなってしまうんです。
そこで、彼も快適に使えるゴム手袋がないか探してみたところ…ありました!同じダンロップホームプロダクツの製品でぴったりなものが!
それがこちらの「さらさらりん」です。男性であるパートナー用にLサイズを買いました。
高いけれどしっかりした作り
「さらさらりん」は500〜600円ぐらいする商品で、ゴム手袋としては正直高いと思います。でも高いだけあって、とてもしっかりしています。プリティーネが薄手なのに対して、こちらは結構厚手です。
手のひらと指の腹の部分には滑り止めの凹凸がついています。
袖口には引っ掛けるためのループも。
ナイロン裏地で着脱スムーズ!
最大の特徴が、ナイロン編みの裏地がついていること。指先まで裏側は全部こうなっています。
これのおかげで、どんなに手に汗をかこうと着脱が簡単にできます!
裏地が起毛になっているゴム手袋などはほかにも使ったことがあるのですが、「さらさらりん」のナイロン裏地は質がいいというか…本当にさらさらしていて手触りがいいです。
女性にはプリティーネ、男性には「さらさらりん」がおすすめ
私はやっぱりぴったりフィットするプリティーネが使いやすいのですが、パートナーは「さらさらりん」が断然いいということだったので、それぞれ使いやすい方を使うことにして、我が家のキッチンにはゴム手袋が2つになりました。
奥が私のプリティーネ(M)、手前が彼の「さらさらりん(L)」です。
(ちなみに上の写真の白いのはアスベルのマグネットウォールラック。本来お風呂の壁用で、磁力が強力でこれもかなり気に入ってます。太めのスープジャーnoomaもすっぽり入って、毎日使う水筒の置き場所にぴったり。フックは無印の。)
女性の方にはぜひ、まずプリティーネを使ってみてもらいたいのですが、「着脱しにくいの嫌」という人や男性には、「さらさらりん」もおすすめです!ダンロップホームプロダクツの製品は本当にいい!