ずっとアナログ画材を収納するボックスを探していたのですが、やっとぴったりのものが見つかりました!
【Amazon商品ページ】
ヨシノ 木製かけ錠印箱 Y74 特大
こちらは「印箱」と言われるもので、印鑑を収納するための箱だそうです。「印箱 木製」などで検索すると類似のものがヒットします。
ときどきアナログ画材で絵を描くのですが、ミスノン(高さ7センチ)が立てて入れられるおしゃれなボックスがなかなか無かったのです。やっと見つかった〜!
※ミスノン…写真右上にある修正液。速攻で乾いてすぐに上から描けるので多くの絵描きや漫画家さんが愛用する神の修正液。
仕切りがついていて、最大で5×4の小さな部屋に分けることができます。
組み換えも可能。
ただしこの仕切り、縦方向で使う長いものが4本、横方向で使う短いものが15本という組み合わせなので、「横一直線に区切りたい」といった仕切り方はできません。細かく仕切り方をカスタマイズできないのが難点でちょっともったいない…!

自由な仕切り方をしたいなら、無印や100均のトレーなどを使うといいかも。
また、注意点として仕切り板の底面に黒いインクのような汚れがついているものがいくつかありました。製造上ついてしまうものなのだろうと思います。
上面と底面の両方に汚れがついているものはなく、汚れを底側にして使えば見えないので使用上特に問題はないです。
内寸は縦が17センチ、幅が21.5センチ。高さは下の箱の部分が4.5センチ、蓋の内側部分が3センチなので、7.5センチくらいまでのものなら入れられます。
作りがしっかりしていて見た目も素敵な、見えるところに置いておきたくなる箱です。文房具や裁縫道具などの収納にも良さそうです!サイズ違いもありますよ。