デスクで作業中の足のむくみに悩まされ続け、色々なフットレストを試したのですがなかなかしっくり来ませんでした。ふと「床全体を上げてしまったらどうか?」と思い、OAフロアを使ってやってみたところいい感じだったので紹介します。
色んなフットレストを試したけれど微妙だった
今までいくつかのフットレストを試してみたのですが、なかなかしっくり来ませんでした。これまでに使ったフットレストの一例はこちら。
このほか、自分で本を積んで高さを調整したものに足を乗せてみたり、段ボールの箱を使ってみたり…。色々やってみたのですが、常にあった問題が「足を乗せる部分が狭いので足のポジションが限定されてしまう」ことへのストレスでした。
フットレストに足を乗せるとむくみは軽減されるような気がしますが、「フットレストのある場所に足を乗せないといけない」となると、足を自由なポジションに置くことができません。ずっと同じ姿勢を取り続けることができないタイプの私にはそれがストレスでした。
また、どうもデスクの高さが70cmというのが高すぎるような気がして、デスクの天板をもっと低くしたいと思いました。でも今使っているデスクに高さを変える機能はないし、買い換えるにしても一般的なデスクは大体高さが70cmで、低めのデスクを手に入れるのは難しそうでした。
これらの問題を解決するために、床全体を底上げすることはできないか?と思い、色々検討した結果OAフロアというアイテムを使うことにしました。
OAフロアで床を底上げ
OAフロアというのは通常オフィスなどで床に敷いて、下の空間に配線を収納するために使います。皆さんの会社でも、気づいていなかったけれど実は床下に入っているという場合も多いかもしれません。
私が購入したのは楽天のこちらです。サイズは25×25cm、高さ5cmです。16枚入りで、敷きたいエリアのサイズを測ったところ1セットでは足りなそうだったので2セット購入しました。
|
まずはチェアの下も含めて、デスク下の床全体に敷いてみました。これでとりあえず相対的にデスクの高さを下げたのと同じことになります。本来の用途通り、ケーブルを下に入れることもできます。
この状態でしばらく使っていて、なかなか快適だったのですが、「もうちょっと足を上げたいな」と思いました。そこでチェアの下に敷くのはやめて、足を置くエリアだけに二段重ねで置いてみました。
現在はこの状態で数ヶ月使っており、足のむくみはかなり減って良い感じです。足を置く場所も自由度が高くてストレスがありません。
このままだと見た目が良くありませんが、上にタイルカーペットや置くだけのフローリング材などを敷くと見た目もおしゃれになると思います。
|
|